忍者ブログ
揚琴、オカリナ & インディアンフルート奏者がつづるいろいろばなし。
音楽、田舎暮らし、自然・環境、時事、ほかいろいろ。
どうぞ、ごゆっくり。
2025-011 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 12 next 02
1  2  3  4  5  6  7  8 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

#633 点 滅

 まったく、この世は不思議だ。自然は、至る所に、24時間、神秘を用意している。雨季の夜に光る虫。天から星が舞い降りたようだ。無数の光は、点灯も同時なら、点滅のリズムも消灯も、見事に同期している。それらはまるで、ひとつの生き物のようだ。いや実際、ひとつの生き物なのだろう。だから、一匹を捕まえて手のひらに置くとき、それは無限の宇宙の切れ端を手に入れたときなのだ。

拍手[0回]

PR
#631 究 極

 ここで少し書いたけれど、5月半ばに、地元ケーブルテレビからマイ田んぼを取材したいとの申し込みがあった。「エコ」をテーマにしている番組のネタを探すうちに、ウチが変な田んぼをやっていると聞きつけたらしい。きょうは、そのプロローグ的収録があった。とうとうマイ田んぼが、この広い農村全域で笑いものになる日がすぐそこまでやってきた。

拍手[0回]

#629 心 眼

 自分で畑や田んぼをするに当たって、この十何年の間に何冊かの本を読んだ。たぶん、4、5冊だ。多いような少ないような。それぞれの著者が超個性的で、著書の内容も独創的だ。が、いずれも科学の専門書ではないから、矛盾点も見え隠れする。が、それらは論理的には矛盾していても、農作の実際面には何ら影響しない場合がほとんどだ。

拍手[0回]

#628 超・頂点

 アカショウビンが帰ってきて一週間が過ぎた。きょうまで、四度声を聴いた。きのうはこれまでで最至近距離だった。語尾と言うか鳴き声の末尾が微妙にふるえるのがよくわかった。見たい。見たい。見たい。この夏こそは姿を見ることができるだらふか。

拍手[0回]

#627 寛 容

 発表会だ、車の乗り換えだなどとばたばたしている間にも、時は流れ、季節は変わりゆき、髪は伸び、紙のゴミはたまり、神はワタシを見捨てそうだ。マイ田んぼの様子も、放ったらかしにしているわけではないのだが、半ば手に負えない状況になりつつあった。苗は伸び、草も伸びた。草引きはまだ田んぼの半分くらいだ。が、いただいた苗をそろそろ植えねばねばならない。。

拍手[0回]

#624 労働か創造か

 いくら好きなことでも、楽しめず、能率が上がらないことがある。時間がない、体調が悪い、何か気になることがある、などの理由によるのだらふ。きょうは田んぼへ行って大切な作業があったのに、なんだかのめり込めなくて残念だった。障害があるときにこそ、万事を楽しんで能率良く行なえるようになりたいものだと思う。

拍手[0回]

#622 発 芽

 雨続きだ。寒い。なんだかもの悲しい。田んぼはどうなっているだろう。数日ぶりに見に行ってみた。と、苗代でいっせいに発芽した稲の苗たちが、青々と元気に伸び始めているではないか。よかった。低温と日照不足で発芽障害を心配していたが、マイ苗代に播いた種籾たちはすこぶる生命力が強かったようで、それはそれはよかった。

拍手[0回]

#616 とうとう

 マイ田んぼの草を引き始めて半月近くがたった。ようやくある程度の田植えをできる面積を確保できたと思ったら、始めの頃に草を引いた場所には、はやたくさんの草が生えてきているではないかっ。これぞ、無間草引き地獄。合わせ終わったと思ったら始めに合わせた弦が狂い始めていたという揚琴の初心者的チューニングとの共通点を見つけて喜んでいても、意味なし芳一だ。

拍手[0回]

#615 インパクト

 ある朝、マイ田んぼへ向かう途中の林道で、前から近所のAさんご夫婦が歩いてきた。犬も連れて、朝のウォーキングと見える。昨年は、田んぼは草が生える、虫が付く、獣が入る、挙句は台風が来るとさんざんおどしていただいた方だ。で、秋のマイ田んぼの出来高はかなり意外だったようだ。

拍手[0回]

#611 メシ食うなっ

 ベジタリアンもいろいろで、動物と鳥の肉だけ食べない人、魚も食べない人、卵も食べない人がある。また、ベジタリアンである理由にもいろいろある。インドのヒンドゥー教など宗教上の理由、思想上の理由、健康上の理由など。思想上の理由とは、個人の感性や社会性に根ざすもののようだ。で、この思想上の理由というのはどうもいかがわしい。

拍手[0回]

#610 君は誰

 前便で「腕も腰も痛くもなんともないな。我ながら不思議じゃ」と書いたが、その後その理由がわかった。単純明快。歳のせいだった。歳とともに疲れは時間差で出るとゆーのは本当じゃ。ゆうべになって、背中がいてー、腰が重てー、眠てー、動けねーで、晩メシ食ったらそのまま寝てしまって今に至っているから情けねー。ブログも一日飛んじゃった。

拍手[0回]

#609 合 掌

 きのう、きょうと、はかどらんかったな。きのうは午前中だけ、きょうも3時までだったからな。しかも、きのうもきょうも、用地の周囲に排水&貯水溝を掘ることから始めたから時間がかかったんだ。泥の中に何度もクワを打ち込みながらふと思ったっけ。こんなこと、今どき刑務所でもさせんぞ、させてるとしたら、永平寺くらいのものとちがうか、と。合掌。

拍手[0回]

#608 埒外の快感

 種まきと言うと、腰に下げたカゴから種を手ですくって、大地にバラ播くというイメージがあった。が、実際にはそんな播き方は皆無で、土に開けた穴に数粒ずつ入れては埋める、あるいは筋状にぽとりぽとりと落としていくという方法をとるバアイが多い。稲の種である籾を播くときはどうか。これはもう、一口で言うならば、へんたいの極みだ。が、ワタシは今年も、種籾播きをした。

拍手[0回]

#606 翡 翠

 GWって書くとゴールデンウィークってことなのかな。二人のおじいさんっていう意味だと主張すると干されるかな。陽気の下で、大型連休を先取りしたようなのんびりムードで座り込んでダベる二人のおじいさんを見てたら、そんなフレーズが浮かんでしまったのであった。で、GW。農村ではグリーンウィークとなる。草刈りだ、田植えだ、なんだかんだ。

拍手[0回]

#597 アジなまね

 今年もお米作りをすることになって、それはよかった。きのうからいよいよ、今シーズンの作業開始だ。これから何をどうするか、すべてはすでに頭の中にある。しかし、結果にはとらわれずにいたい。「綿密に計画し、おおらかに実行する」のココロだ。で、今年は田んぼについてここに書くことは少なくなるような気がしている。なんとなく。

拍手[0回]

おしらせ
お問合せはホームページの "FAQ & Form" からしていただけます。
太 陽 暦
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
管理人について

HN:
巴だ リョウヘイ
性別:
非公開
職業:
揚琴・笛演奏屋 オカリナのセンセイ
趣味:
ほしい。
自己紹介:
 
演奏活動範囲/全国の都心から山間地まで。
演奏場所/ホールからお座敷まで。オカリナは野外歓迎。
演奏目的/オープニングセレモニーから追悼演奏まで。
演奏形態/独奏から異業種間共演まで。
所属事務所/Magnolia Music(自分的オフィス)

コンタクト方法/上記のホームページ(HP)の「FAQ & Form」のページからどうぞ。

特 技/晴れ男であること。

オカリナ倶楽部 “夢見るガチョウ” 主宰。

2018年、京都府下農村から大阪府下住宅街に移住。
今も雨乞い師見習い。
今も自然農見習い。
ノアのおとうちゃん。
New Comments
※ 非公開を希望される方はその旨お書きください。
[09/10 水戸ふぢ]
[09/05 森下知子]
[07/17 Kitty]
[05/31 Kitty]
[04/17 Kitty]
[03/13 巴だ]
[12/08 栗美]
twitter
ブログ内検索
New Track Back
ようこそ
バーコード
"巴だ リョウヘイ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP@SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]