忍者ブログ
揚琴、オカリナ & インディアンフルート奏者がつづるいろいろばなし。
音楽、田舎暮らし、自然・環境、時事、ほかいろいろ。
どうぞ、ごゆっくり。
2025-011 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 12 next 02
20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

#595 ドウイウコトダ

 通い慣れた道に危険が潜んでいる。使い慣れた道具に落とし穴がある。「いつも通り」というのが危ない。ルーティンワークこそ慎重に行なうべきだ。でなければ、狼狽し、混乱し、自信喪失、自己崩壊に至ってしまうことさえある。いつものCDプレイヤーに一枚のCD−RWを放り込んで再生スイッチをオンにしたワタシは、混乱の極みに落ち入ってしまったのであった。

拍手[0回]

PR
#594 人畜無害

 まったく、なんという天気だらふ。きょうは陽が射したかと思えば雪が降り、青空からあられが落ちてきて、時折強い風が吹き、それらは果てしなく交互に繰り返された。春になったはずなのに、まだまだ冬は構えを解いていないようだ。冬になると人の家にもぐり込んでくるカメムシも、なかなか出て行ってくれない。このカメムシだが、まことに不思議な習性があることに気がついた。

拍手[0回]

#593 始めの一歩

 座敷の鴨居の上や床の間に「書」が飾ってあったりする。たいていは有名な書家などの作品のコピーだ。が、ときどきご亭主の自筆のものだったりする。悲しいかな、素人さんのそれは見ればわかる。共通する特徴があるのだ。それは、四文字熟語であれば、最初の文字の出来が悪いのだ。筆に勢いがなかったり、ときには配置や大小のバランスが妙だったりする。

拍手[1回]

#592 試 聴

 前便は前々便につづいてカリンバの話題のはずだったが、すべってころんで、すべってころんだ話題にすべってしまってそれはすべったってことで。今便こそカリンバに再登場いただきたく。93年のことだったが、民族楽器奏者が集まったグループに揚琴で参加していた。この LAKSHMI というグループで、カリンバと出会った。

拍手[0回]

#591 落 下

 すべってこけた。例え話ではなく、実際に足をすべらせてこけたのであった。人生、危険は身の回りにいくらでもある。ワタシがこけたのは、ウチの家から下の駐車場へとつづく短い坂道でだった。折からの雨で、芝がはげて半分土が見えている坂道は、サンダルで歩くには危険すぎた。つるりとすべって仰向けにひっくり返ってしまった。

拍手[1回]

#590 効果絶大

 故あって、この数日、カリンバに取り組んでいる。

これがマイ・カリンバ。左はオカリナSC管。
カリンバ

拍手[0回]

#589 オール虚心

 カラオケ用から盗聴用まで、マイクにはいろんな種類がある。話は少し専門的になるが、マイクには指向性というものがある。音を拾う範囲の広さのことだ。ほぼ真ん前の方向の音だけを拾うものを単一指向性、あらゆる方向の音を拾うものを無指向性という。楽器のライブや録音で使うものは、単一指向性や超単一指向性のマイクだ。その方が周囲の不要な音を拾いにくいからだ。

拍手[1回]

#588 聴覚的平和ノススメ

 スポーツでは、スプリント競技にしても距離競技にしても、「よ〜い、ドンっ」は音で合図を出す。それは、耳の方が目よりも反応時間がずっと短いからだ。このことが、聴力が我々の危険探知能力の第一であることの証左であると言える。多くの動物は聴覚よりも嗅覚が発達している。が、嗅覚がそれほどでもない人類は、わが身を守るのは聴覚が頼りとなる。

拍手[0回]

#587 澄ます人

 動態視力というものがあるのだから、変態視力というのもあるにちがいない。どんな視力だろう。物事の実態がこの世離れした姿に変容して見える視力だらふか。人はみんな神様に見え、生き物はみんな仏様に見える。木々は輝き、海は無限大のオーラを発している。この世がこんな素晴らしい世界に見える視力ならぜひ磨きたい。それとも、ただの出歯亀的視力のことだらふか。

拍手[0回]

#586 耳コピー

 前便で、いきなり「動態聴力」などという聞き慣れない言葉を持ち出してしまい、しかもなぜそのような話題を取り上げる気になったのかという理由が示されることもなかった。その後思い出したのだが、「動態聴力はその気になれば高められる」と思い至ったことが、この話題を取り上げた理由だった。理由なき反抗でなくてそれはよかった。

拍手[0回]

#585 至 福

 イチローの突出した打撃力の背景には、様々な優れた能力がある。よく言われるのが、イチローの動態視力の優秀性だ。動態視力とは、動いている物体を認知・判断する視力のことだ。時速150kmで飛んでくるボールを一瞬で見極めるには、反射神経以前にすぐれた動態視力が欠かせない。では、楽器演奏の際に必要な聴力とは、どんなものなのだらふ。

拍手[0回]

#584 素肌の健康

 世の中には、オカリナを何百個も持っているマニアもおられるそうだ。が、ウチには20個もない。本番で使うのはそのうち7個だけだ。で、レッスン用が2個ある。多くの生徒さんがそのオカリナを使っているので、ワタシも指導用に買った次第。それが、いつだっけかここで紹介した「素肌的オカリナ」だ。きのう、ワタシの素肌的オカリナを見て、何人かの生徒さんたちが妙なことを指摘した。

拍手[0回]

#583 野生の呼び声

 復活した懐中時計が0時を指した。ああ、シンデレラはまた遅刻だ。眠たいなー。きょうも夜中までよく働いたからな。まだまだ田んぼに出る季節でもないし、こもってばかりで肩がこるなー。が、きょうは遠方からのお客人とマイスタジオで充実した打合せとなって、おまけに山の幸のごちそうも食べられてそれはよかった。どんな打合せをしたかって? それはまたまた機密事項なのであった。

拍手[0回]

#582 陰謀の果てに

 いつだっけか、¥1200で買った懐中時計の電池を¥1300かけて交換した話を #326「陰 謀」で書いた。その時計、ずっと愛用してたのだが、今年の初めにコンクリートの上に落として壊してしまった。動いてるのだが、一日に15分以上も遅れてしまう。しょうがないので泣く泣くもう一個買った。が、数日前、なんということだ、直っているのに気がついた。

拍手[0回]

#581 一筆啓上仕候

 季節は常に進んでいる。いつの間にか冬の間に見なれた鳥がいなくなり、昨春ここにいた鳥や見なれない鳥が集まってきている。アトリやジョウビタキの姿が見えなくなったが、フクロウの声が聴こえ、そして、あのとってもよく鳴くあいつが帰ってきた。ウチでうわさをしていた翌朝のことだったから驚いた。

拍手[0回]

おしらせ
お問合せはホームページの "FAQ & Form" からしていただけます。
太 陽 暦
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
管理人について

HN:
巴だ リョウヘイ
性別:
非公開
職業:
揚琴・笛演奏屋 オカリナのセンセイ
趣味:
ほしい。
自己紹介:
 
演奏活動範囲/全国の都心から山間地まで。
演奏場所/ホールからお座敷まで。オカリナは野外歓迎。
演奏目的/オープニングセレモニーから追悼演奏まで。
演奏形態/独奏から異業種間共演まで。
所属事務所/Magnolia Music(自分的オフィス)

コンタクト方法/上記のホームページ(HP)の「FAQ & Form」のページからどうぞ。

特 技/晴れ男であること。

オカリナ倶楽部 “夢見るガチョウ” 主宰。

2018年、京都府下農村から大阪府下住宅街に移住。
今も雨乞い師見習い。
今も自然農見習い。
ノアのおとうちゃん。
New Comments
※ 非公開を希望される方はその旨お書きください。
[09/10 水戸ふぢ]
[09/05 森下知子]
[07/17 Kitty]
[05/31 Kitty]
[04/17 Kitty]
[03/13 巴だ]
[12/08 栗美]
twitter
ブログ内検索
New Track Back
ようこそ
バーコード
"巴だ リョウヘイ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP@SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]