忍者ブログ
揚琴、オカリナ & インディアンフルート奏者がつづるいろいろばなし。
音楽、田舎暮らし、自然・環境、時事、ほかいろいろ。
どうぞ、ごゆっくり。
2025-011 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 12 next 02
34  35  36  37  38  39  40  41  42  43  44 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

#377 オールド・ブラック・ジョー

 オバマ氏が大統領に就任する。あのスター性。そして、リンカーンとキング牧師を敬愛するというヒロイズム。オバマ氏に希望を見いだし、期待する人は多いことだろう。まあ、日本国民としては新大統領の今後の動向には、過大な期待をすることなく冷静に注視したいと思う。ただ、黒人大統領であることについては、大いに注目している。

拍手[2回]

PR
#376 本当の理由

 最近、食糧危機のことをいろいろ書いたけれど、それによってたいへん迷惑をしている人がいた。ほかならぬ、ウチのよく知ったご婦人なのだ。ワタシがいつも空揚げを買って帰るなどと書き連ねたものだから、「これではまるで、わたしがおいしい空揚げを作れないようではないか」と抗議されてしまった。

拍手[0回]

#375 震災の日

 きょう、1月17日で、阪神大震災から14年が経つ。激しい天災の恐ろしさと同時に、人と人とのつながりの大切さを国中が学んだ事件だった。が、今、あまりにも殺伐とした時代になってしまった。だからこそ、あの震災で学んだことを、今こそ思い出すべきではないかと思う。

拍手[0回]

#374 雪国事情 2

 雪のことばかり書いてしまう。今便は「街の人は雪のたいへんさをわかってくれんぞな〜」というテーマにしよう。「雪が積もったんですか、いいですね〜、きれいでしょうね〜」はい、きれいです。が、きれいだなーで済ませてたら、生きていけんのよ、雪国では。いや、ワタシがかつて住んでいたところ程度を雪国だなどと呼んでは豪雪地帯の人に申し訳ないが。

拍手[0回]

#373 雪国事情

 トンネルを抜けなくても、そこは雪国だった。ウチから車でわずか20数分走っただけで、風景が一変した。道の脇には除雪車が掻き除けた雪がずっとつづいている。田んぼや畑は一面雪でおおい隠されている。12日にレッスンに行ったこのN市M町では、多いところでは80数センチの積雪だと聞いた。

拍手[0回]

#372 ニシン漬け

 朝からM市にレッスンに行ったら、大雪になった。みるみる積もり、夕方に帰る頃には10cm以上の積雪。車を始動させると同時に、軽くスピン。あわてることなく、スケーターズワルツを歌った。幹線道路に出たらやっぱり大渋滞。セコンドギアのままゆるゆる、がだがたと走りつづけた。

拍手[0回]

#371 食糧危機 2

 結論から言うと、第一次食糧危機を脱した。店頭から突然消えたワタシの生きがい、スーパーMの空揚げは、突然復活した。こんなにうれしいことが、こんなにありがたいことがあるだろうか。天がワタシの祈りを聞き入れてくださったにちがいない。父と子と精霊の御名によりて、アーメン。それにしても、人騒がせなスーパーだ。人騒がせはお前だって? ごもっともでする。

拍手[0回]

#370 ララバイ

 ここ数日、手持ちの Finale2008 という作譜&音源ソフトの中のこれまで使っていなかった機能を研究していた。大量のメモリが必要なこととマニュアルが手抜きである上に難解であることがあってずっと逃げていたのだが、意を決して取り組んだ。うまくいけば、音色が良くなり、しかも自動的に演奏のニュアンスを設定してくれるので助かるはずだが、いかに。

拍手[0回]

#369 食糧危機

 これまで当たり前に食べてきたものがある日突然なくなったときのショックがこれほど大きいとは。だいたいどんな食材も、品数が減り、値段が高くなって買いにくくなり、代わりに輸入品や養殖ものが出回るという道をたどる。ひいき客が付いている店が突然つぶれることも、まずない。それが、売れていたものが突然姿を消すという不条理があることを知った。

拍手[0回]

#368 年賀状

 2008年の暮れは、現金輸送車が襲われたというニュースはほとんど聞かなかった。めずらしいことだ。大量の現金を扱うところの警備体勢は年々厳重になっているということか。が、新年早々にそうした事件が起こらないとも限らない。

拍手[0回]

#367 抱 負

 あけましておめでとうございまする。本年も巴だリョウヘイの活動ともども、当ブログをよろしくご愛読のほどお願い申し上げまする。どんな年になるのか。これは人まかせ、世の中まかせ、だったらいいけれど、自分次第でもある。で、一年の計は元旦にあり。が、いつも何も計がない。なりゆきまかせなのだ。これでいいのか。これでいいのだ。

拍手[0回]

#366 動 機

 オカリナの生徒さんには、このブログのネタとしてもずいぶんお世話になっている。いろんな立場の人がいるし、いろんな吹き方の人がいる。ワタシの指導を受けることになった動機もさまざまだ。きょうは、これまでにない動機で生徒となった人の初レッスンだった。なぜこんなに押し迫った時期に初レッスンなのか。それには指導を受ける動機が大きく関わっていた。

拍手[0回]

#365 初積雪

 そういえば、今年の野外コンサートは先日の琴滝・冬ほたるだけだった。で、二日間とも晴れた。これでこの6年間の野外コンサートの晴天率は21勝1敗、95.5%となった。このたびの琴滝、前日は大雨で、誰もが当日まで雨がつづくと思っていた。翌朝電話してきたスタッフのHさんはワタシが晴れ男であることを憶えていて「あんたにはまいったよっ」だって。それはよかった。

拍手[0回]

#364 アンチ・マンネリ

 前便では「草木も凍える冬の夜空の下で薄着で演奏するとき、身体は燃えるようになり少しも寒さを感じなくなるワタシ」などと勇ましいことを書いたが、琴滝・冬ほたるでの野外コンサートはやっぱり寒かった。が、自然と人工の美の融合に誘われて、人々は押し寄せる。その美の一端を担わせていただいたこの二日間。感謝に絶えない。そして、とても楽しかった。

拍手[0回]

#363 近ごろの若いもんはっ

 琴滝・冬ほたるの一日目が終わった。三年前の雪(前日にやんだ)、去年の雨(ワタシがステージに登場するとやんだ)の冷たさを思えば、たいへん暖かくいい日和だった。が、それでも、やっぱり手はかじかみ指は思う通りに動いてくれない。じっとして聴いてくださったお客さまはもっと寒かったことだろう。そんな中、数百人のお客さまは演奏中は誰も移動しなかった。

拍手[0回]

おしらせ
お問合せはホームページの "FAQ & Form" からしていただけます。
太 陽 暦
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
管理人について

HN:
巴だ リョウヘイ
性別:
非公開
職業:
揚琴・笛演奏屋 オカリナのセンセイ
趣味:
ほしい。
自己紹介:
 
演奏活動範囲/全国の都心から山間地まで。
演奏場所/ホールからお座敷まで。オカリナは野外歓迎。
演奏目的/オープニングセレモニーから追悼演奏まで。
演奏形態/独奏から異業種間共演まで。
所属事務所/Magnolia Music(自分的オフィス)

コンタクト方法/上記のホームページ(HP)の「FAQ & Form」のページからどうぞ。

特 技/晴れ男であること。

オカリナ倶楽部 “夢見るガチョウ” 主宰。

2018年、京都府下農村から大阪府下住宅街に移住。
今も雨乞い師見習い。
今も自然農見習い。
ノアのおとうちゃん。
New Comments
※ 非公開を希望される方はその旨お書きください。
[09/10 水戸ふぢ]
[09/05 森下知子]
[07/17 Kitty]
[05/31 Kitty]
[04/17 Kitty]
[03/13 巴だ]
[12/08 栗美]
twitter
ブログ内検索
New Track Back
ようこそ
バーコード
"巴だ リョウヘイ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP@SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]