揚琴、オカリナ & インディアンフルート奏者がつづるいろいろばなし。
音楽、田舎暮らし、自然・環境、時事、ほかいろいろ。
どうぞ、ごゆっくり。
音楽、田舎暮らし、自然・環境、時事、ほかいろいろ。
どうぞ、ごゆっくり。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
#201 柚子風呂の心
思い出したように雪がふり始めた。雪に包まれるといよいよ冬ごもりの感がいやます。冬はあたたかいものが楽しみとなる。こたつ、鍋、熱燗、風呂。風呂といえば、この国にはいろんな風呂がある。冬ならば柚子風呂がいちばんだ。
思い出したように雪がふり始めた。雪に包まれるといよいよ冬ごもりの感がいやます。冬はあたたかいものが楽しみとなる。こたつ、鍋、熱燗、風呂。風呂といえば、この国にはいろんな風呂がある。冬ならば柚子風呂がいちばんだ。
柚子の里として知られる京都洛西・水尾の里も、今ごろは雪に包まれていることだろう。山奥の渓谷にある水尾は、いかにも隠れ里という趣きだ。で、村中の斜面という斜面一面に柚子の木が植えられている。たわわに実った黄色い実が白い雪をかぶった様は、絵にも描けない美しさ。
ワタシは水尾が大好きで、地元の民家で柚子風呂〜地鶏鍋のコースを何度か楽しんだ。出汁醤油に採れたての柚子をしぼっていただく地鶏は、嗚呼絶品。
柚子の収穫は「とげが痛くてたいへんです」だって。
水尾の名物は柚子だけではない。冬の水尾では、不思議ないでたちのおばあさんをよく見かける。綿入れを着て、その背中にやや小さな座布団をひもでくくりつけて歩いているのだ。背中に重いものを背負うときのクッションかと思えばそうではなく、湯冷めしないためにだという。たいへんシュールな姿だが、こんもりした綿入れに色とりどりの小さな座布団を背負ったおばあさんたちは、みんなとてもかわいらしい。顔にきざまれた深いしわがたわんで生まれる笑顔は最高だ。
さて、この国には柚子風呂のみならず、菖蒲湯もあれば、みかん風呂もある。もっといろんなアレンジ風呂があってもいいのではないか。香りが良く薬効があるものといえば、ハーブとスパイスだ。これらをふんだんに使う風呂はいかがか。
レモングラスは煮込んでも香りが飛ばないから風呂にはもってこいのはずだ。
ラベンダーやカモミールも夢見心地になりそうだ。
クローブは強力な殺菌効果がある上に香りがいいが、香りが強すぎて身体から抜けなくなるかもしれない。
ターメリック(ウコン)は肝臓と胃腸にいいが、全身が黄色く染まっちゃいそうだ。急性黄疸だ。黄色人種だ。
シナモンとクローブとフェンネルとスターアニスと山椒を入れれば、五香粉的中国風呂だ。好好。
シナモンを入れてホイップクリームを浮かべればカプチーノ風呂。
セロリとタマネギとショウガを入れれば臭みのないいいスープが取れる。おっとニンニクとトウガラシも入れなければ・・・。
※ 先取り情報。2月17日(日)〜21日(木)、23日(土)〜27日(水)、洛西・ふれあい会館にて柚子風呂開催。
ワタシは水尾が大好きで、地元の民家で柚子風呂〜地鶏鍋のコースを何度か楽しんだ。出汁醤油に採れたての柚子をしぼっていただく地鶏は、嗚呼絶品。
柚子の収穫は「とげが痛くてたいへんです」だって。
水尾の名物は柚子だけではない。冬の水尾では、不思議ないでたちのおばあさんをよく見かける。綿入れを着て、その背中にやや小さな座布団をひもでくくりつけて歩いているのだ。背中に重いものを背負うときのクッションかと思えばそうではなく、湯冷めしないためにだという。たいへんシュールな姿だが、こんもりした綿入れに色とりどりの小さな座布団を背負ったおばあさんたちは、みんなとてもかわいらしい。顔にきざまれた深いしわがたわんで生まれる笑顔は最高だ。
さて、この国には柚子風呂のみならず、菖蒲湯もあれば、みかん風呂もある。もっといろんなアレンジ風呂があってもいいのではないか。香りが良く薬効があるものといえば、ハーブとスパイスだ。これらをふんだんに使う風呂はいかがか。
レモングラスは煮込んでも香りが飛ばないから風呂にはもってこいのはずだ。
ラベンダーやカモミールも夢見心地になりそうだ。
クローブは強力な殺菌効果がある上に香りがいいが、香りが強すぎて身体から抜けなくなるかもしれない。
ターメリック(ウコン)は肝臓と胃腸にいいが、全身が黄色く染まっちゃいそうだ。急性黄疸だ。黄色人種だ。
シナモンとクローブとフェンネルとスターアニスと山椒を入れれば、五香粉的中国風呂だ。好好。
シナモンを入れてホイップクリームを浮かべればカプチーノ風呂。
セロリとタマネギとショウガを入れれば臭みのないいいスープが取れる。おっとニンニクとトウガラシも入れなければ・・・。
※ 先取り情報。2月17日(日)〜21日(木)、23日(土)〜27日(水)、洛西・ふれあい会館にて柚子風呂開催。

Chategory
太 陽 暦
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
管理人について
HN:
巴だ リョウヘイ
性別:
非公開
職業:
揚琴・笛演奏屋 オカリナのセンセイ
趣味:
ほしい。
自己紹介:
演奏活動範囲/全国の都心から山間地まで。
演奏場所/ホールからお座敷まで。オカリナは野外歓迎。
演奏目的/オープニングセレモニーから追悼演奏まで。
演奏形態/独奏から異業種間共演まで。
所属事務所/Magnolia Music(自分的オフィス)
コンタクト方法/上記のホームページ(HP)の「FAQ & Form」のページからどうぞ。
特 技/晴れ男であること。
オカリナ倶楽部 “夢見るガチョウ” 主宰。
2018年、京都府下農村から大阪府下住宅街に移住。
今も雨乞い師見習い。
今も自然農見習い。
ノアのおとうちゃん。
演奏活動範囲/全国の都心から山間地まで。
演奏場所/ホールからお座敷まで。オカリナは野外歓迎。
演奏目的/オープニングセレモニーから追悼演奏まで。
演奏形態/独奏から異業種間共演まで。
所属事務所/Magnolia Music(自分的オフィス)
コンタクト方法/上記のホームページ(HP)の「FAQ & Form」のページからどうぞ。
特 技/晴れ男であること。
オカリナ倶楽部 “夢見るガチョウ” 主宰。
2018年、京都府下農村から大阪府下住宅街に移住。
今も雨乞い師見習い。
今も自然農見習い。
ノアのおとうちゃん。
New Entry
(08/20)
(04/18)
(05/17)
(09/04)
(08/31)
(04/24)
(04/19)
New Comments
※ 非公開を希望される方はその旨お書きください。
[09/10 水戸ふぢ]
[09/05 森下知子]
[07/17 Kitty]
[05/31 Kitty]
[04/17 Kitty]
[03/13 巴だ]
[12/08 栗美]
ブログ内検索
New Track Back
Archives
ようこそ