忍者ブログ
揚琴、オカリナ & インディアンフルート奏者がつづるいろいろばなし。
音楽、田舎暮らし、自然・環境、時事、ほかいろいろ。
どうぞ、ごゆっくり。
2024-041 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 prev 03 next 05
150  149  148  147  146  145  144  143  142  141  140 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

#206 雪 鍋

「おー、よう積もったな。今晩はあれにかぎるな。おーい、お里はおるか」
「はい、旦那さま」
「今晩は雪鍋にしてくれるか。熱燗とな」
「はい、承知しました」
「雪鍋の材料は、わかっとるな」
「はい、もちろんです」

拍手[0回]


 雪鍋といいますのは牡丹鍋、つまり猪鍋の一種でございまして、土鍋に白味噌仕立ての出し汁を張って、たっぶりと白い脂の乗った猪肉、豆腐、白ネギ、白菜、エノキダケを煮込み、大根おろしでいただくという、文字通り雪のように真っ白な鍋料理のことでございます。ふり積もった雪をながめながらの雪鍋は、また格別でございますな。

「これで材料はぜんぶそろった、と。 きょうは土鍋も白い塗りのを用意しよっと。あたしって、なんて気が利くんやろ」

 市場からもどった女中のお里は、材料を台所の上がり口に置いて、白い土鍋を探しに行きました。ようやく土鍋を見つけてお里が台所にもどったそのときです。

「あっ、こらこらっ、待てっ、返せっ、どろぼーっ」

 このあいだ鴨をくわえて逃げたあの大きな野良猫が、またしても台所に忍び込み、猪の肉をくわえて逃げて行ってしまいました。

「あーっ、またあいつや。うわっ、野菜の上にふんまでしていきよった。これで材料は全滅や。また旦那さんにしかられるわー」

 今から市場へ仕入れ直しに行ってては、とても夕げの刻限に間に合いません。そこで、お里はまたまた一計を案じました。

「旦那さま、ずいぶん探しましたよ。雪鍋ができております」
「お、もっと大きい声で呼ばんかい。ほな、おまえも夕げにしなさい」
「はい、では、これで失礼します」

「ん、なんや、この雪鍋は。出し汁だけで具がぜんぜん入っとらんやないか。おーい、お里」
「はい、旦那さま」
「鍋に具が入っとらん。はよ具を入れてくれ。腹ぺこや」
「おや、さっきたっぷりと入れておいたのですが、旦那さまがなかなかお見えになりませんでしたもので、溶けて消えてしまったようで」
「溶けて消えたとは、いったい何を入れたんや。雪鍋の材料はわかってると言うとったやないか」
「ご心配には及びません。おかわりは、外にいくらでもございます」

 おしまい。 
08.01.30 
赤とオレンジ色の実。なんでしょうね。
赤い実
PR
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
TRACKBACK URL 
おしらせ
お問合せはホームページの "FAQ & Form" からしていただけます。
太 陽 暦
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
管理人について

HN:
巴だ リョウヘイ
性別:
非公開
職業:
揚琴・笛演奏屋 オカリナのセンセイ
趣味:
ほしい。
自己紹介:
 
演奏活動範囲/全国の都心から山間地まで。
演奏場所/ホールからお座敷まで。オカリナは野外歓迎。
演奏目的/オープニングセレモニーから追悼演奏まで。
演奏形態/独奏から異業種間共演まで。
所属事務所/Magnolia Music(自分的オフィス)

コンタクト方法/上記のホームページ(HP)の「FAQ & Form」のページからどうぞ。

特 技/晴れ男であること。

オカリナ倶楽部 “夢見るガチョウ” 主宰。

2018年、京都府下農村から大阪府下住宅街に移住。
今も雨乞い師見習い。
今も自然農見習い。
ノアのおとうちゃん。
New Comments
※ 非公開を希望される方はその旨お書きください。
[09/10 水戸ふぢ]
[09/05 森下知子]
[07/17 Kitty]
[05/31 Kitty]
[04/17 Kitty]
[03/13 巴だ]
[12/08 栗美]
twitter
ブログ内検索
New Track Back
ようこそ
バーコード
"巴だ リョウヘイ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP@SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]