忍者ブログ
揚琴、オカリナ & インディアンフルート奏者がつづるいろいろばなし。
音楽、田舎暮らし、自然・環境、時事、ほかいろいろ。
どうぞ、ごゆっくり。
2025-011 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 12 next 02
27  28  29  30  31  32  33  34  35  36  37 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

#485 ニルヴァーナ

 6月に田んぼの真ん中に植えた蓮。どんどん根を伸ばし葉を広げ、つぼみを付けた。そして今朝、とうとう大輪の花を咲かせた。さまざまな生き物が暮らし、水草が生い茂り、稲が育ち、真ん中に守り神となった蓮が咲く・・・これぞイメージした田んぼだ。蓮を眺めながら記念にオカリナ吹いたら、涙がにじんできたよ。・・・ん、まだひと粒も穫れてないんだっけ。

拍手[0回]

PR
#484 うま味

 青い空に、うろこ雲が細長〜く連なって流れてゆく。「そろそろサンマが食いてぇなー」つまりはすっかり秋の空気だって言いたいのだが、もう少しロマンティックな連想ができないものだらふかと、我ながら情けなくなる。とまれ、実りの秋の恩恵その一をさっそくいただいた。

拍手[0回]

#483 労働と創造

 他所の田んぼが気になるだ。近所だけではないぞ。車で走っていても、どこかで田んぼの横を通ると覗き込んでしまうだよ。大方の田んぼは、すでに穂が垂れ始めている。秋の風景になりつつある。T市へレッスンに行くとき、途中の山里で同市の小学校の体験農場の横を通る。毎年手作りの案山子が目を楽しませてくれる。ん、おらちの稲よりもよっぽど出来がいいじゃないか。

拍手[0回]

#482 穂が出たべー

 半ズボンにゴム草履で田んぼに入って草刈りをしただ。なんて気持ちがええだべかー。炎天下もなんのその、そよ風が実り始めた稲穂をゆらすのを見ると、暑さも吹き飛ぶだよー。きょうは誰も通らねー。草刈機の爆音も聴こえねー。鳥の声しか聴こえねー。静かだベー・・・。こんな日に草刈りをしてると、いろんなことを考えてしまうだよ。

拍手[0回]

#481 マイ水生植物園

 ようやく低気圧は退散した。強い日射しが戻ったが、からりとしていて、それはよかった。あちこちの田んぼでは、稲穂が黄色くなって頭を垂れている。マイ田んぼの稲たちも、たくさんの仲間の草の中でなんとか育っている。「お米を作るには、まず環境作りから」とのポリシーの元、水生植物園と化してしまったマイ田んぼ。その実態や如何に。写真的リポート。

拍手[0回]

#480 お 盆

 夕方のビールは、祈りだ。野外作業で汗だくになった後の風呂上がりも、デスクワークで頭を使いまくった後も、缶ビールのプルトップをシュバッと開けて、ごくっ、ごくっ、ごくっ、もう一回ごくっ・・・・・ぷは〜〜〜っ。この最後の「ごくっ」と「ぷは〜〜〜っ」の間の「・・・・・」のほんの1、2秒間、頭が真っ白になる。これすなわち、祈りだ。この祈りを中心に生きているワタシ。

拍手[0回]

#479 真っ白な心で

 神戸オカフェスでは、数え切れないくらいの出場者が次々に舞台に上がってくる。で、客席で聴く人は、ある奏者が始めの数小節を吹いた時点で、いい演奏をする人々かどうかだいたいわかると思う。まあ、何を以ていい演奏とするのかはいろいろだろうけれど、要は、持ち時間いっぱい、聴く人を自然に引きつけ続ける演奏であるかどうかだと思う。

拍手[1回]

#478 漫然的人々

 田んぼのことを書きたいけれど、前便につづいて「2009 オカリナフェスティバル in 神戸」のことを書くことに。神戸オカフェスの日から、ここへのアクセス数が急に増えた。ガチョコンのときもそうだった。みなさん、ワタシに何を期待しているのだらふ。とまれ、今便は素晴らしかったゲスト演奏者にまつわるあれこれについて。

拍手[1回]

#477 WHAT WE NEED

 神戸に向かった。人でごった返す土曜日のJR京都駅。前方から二十歳前くらいの小柄な女の子が、電車に乗り遅れまいと、ギョロ目をむいて疾走してくる。ころんころんに肉付きがよい顔と体型をしているので、まるでゴムマリが弾んでくるようだ。で、彼女のTシャツに書かれた太くて大きな文字を見て、ワタシはしばらく笑いをこらえるのに苦労した。「I NEED MORE SPEED」だって。

拍手[1回]

#476 巣

 8月8日といえば、この話題しかない。ハチヤさん、ハチスカさん、ハチダさん、読んでるかな〜。数日前、よく知ったご婦人がワタシの仕事先までメールをよこした。件名は「えらいこっちゃ」だった。どうも、なんらかの事件に巻き込まれた末のSOSのようだ。

拍手[0回]

#475 長 柄

 夏だから、ああ、夏だから、陽焼けする。一ヶ月ぶりに会う人に「一段と黒くなりましたねー」と言われて、なぜかうれしくなる。その一方で、陽焼けの仕方が気に入らない。顔と腕だけが異様に黒くて、それ以外の服に隠れた所は真っ白のままなのだ。百姓焼け、労働者焼け、貧乏焼けだ。せめて半ズボンをはいて足も黒くしようか。何を見栄を張ってるのだ。

拍手[0回]

#474 男の子

 わが祈祷師協会の正式名称は「全日本祈祷師協会」だ。したがって、海外の気象に通じることには限界がある。もちろん、朝鮮半島や中国、インドシナ半島、ポリネシアなど近辺諸国の祈祷師協会とは情報を交換し合っている。が、遠い国からの情報はまだまだ少ない。それゆえに、太平洋南東部の気象が日本に及ぼす影響については、コントロールすることが極めて困難な状況だ。

拍手[1回]

#473 経年変化

 人は誰しも、歳とともに頑固になるという。が、その頑固さにもいろいろあるように思う。ひとつは、頭が柔軟性を失っていって言動に融通が利かなくなるという状態。もうひとつは、自分の志向や主張がよりはっきりしてきて、他者との接点がどんどん減っていく状態。で、ふたつめの状態は、けっして嘆くべきではなく、むしろ楽しめばいいのではないだろか。

拍手[0回]

#472 I' m here with you

 カワセミを見た。6月17日以来だ。その日と同じ場所、マイ田んぼのすぐ近くの小さな堰堤でだった。カワセミほど美しい鳥はいない。いないと言ったらいないのだっ。おまけにきょうは、生まれて初めてイカルの姿を見た。なんていい日なんだ。ニコニコがあふれ、止まらない。近ごろは、こんなときにいちばんニコニコがあふれ出る。これでいいのか。これでいいのだ。

拍手[0回]

#471 秘密兵器

 一ヶ月前、マイ田んぼに鹿除けのネットを張り巡らせたこと、いずれはそのネットの下部に猪除けの柵をしつらえる予定であることを書いた。では、マイ畑はどうなのかと言えば、たいへん困ったことになってしまった。先週末、とうとう猿がやって来たのだ。猿はネットでは防げない。電柵でも防げない。猟師さんも鉄砲で撃つことをためらう。さあ、どうする。

拍手[0回]

おしらせ
お問合せはホームページの "FAQ & Form" からしていただけます。
太 陽 暦
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
管理人について

HN:
巴だ リョウヘイ
性別:
非公開
職業:
揚琴・笛演奏屋 オカリナのセンセイ
趣味:
ほしい。
自己紹介:
 
演奏活動範囲/全国の都心から山間地まで。
演奏場所/ホールからお座敷まで。オカリナは野外歓迎。
演奏目的/オープニングセレモニーから追悼演奏まで。
演奏形態/独奏から異業種間共演まで。
所属事務所/Magnolia Music(自分的オフィス)

コンタクト方法/上記のホームページ(HP)の「FAQ & Form」のページからどうぞ。

特 技/晴れ男であること。

オカリナ倶楽部 “夢見るガチョウ” 主宰。

2018年、京都府下農村から大阪府下住宅街に移住。
今も雨乞い師見習い。
今も自然農見習い。
ノアのおとうちゃん。
New Comments
※ 非公開を希望される方はその旨お書きください。
[09/10 水戸ふぢ]
[09/05 森下知子]
[07/17 Kitty]
[05/31 Kitty]
[04/17 Kitty]
[03/13 巴だ]
[12/08 栗美]
twitter
ブログ内検索
New Track Back
ようこそ
バーコード
"巴だ リョウヘイ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP@SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]