揚琴、オカリナ & インディアンフルート奏者がつづるいろいろばなし。
音楽、田舎暮らし、自然・環境、時事、ほかいろいろ。
どうぞ、ごゆっくり。
音楽、田舎暮らし、自然・環境、時事、ほかいろいろ。
どうぞ、ごゆっくり。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
#688 沈 没
このブログで、意外にもこれまで取り上げてこなかったテーマに気が付いた。酒だ。けっして飲んベーではなく、人並み以下の酒量を自認しているが、酒はインマイライフに欠かせない存在だ。酒は百薬の長って言うから、飲毎ライフ推奨だ。酒について何か書けるかな。
このブログで、意外にもこれまで取り上げてこなかったテーマに気が付いた。酒だ。けっして飲んベーではなく、人並み以下の酒量を自認しているが、酒はインマイライフに欠かせない存在だ。酒は百薬の長って言うから、飲毎ライフ推奨だ。酒について何か書けるかな。
昔から「酒もタバコもやりません」と言ってはばからない人がいる。そんなときのその人の口調は、たいていきわめて明瞭であり、自信に満ちており、何かを宣言あるいは宣誓するかのようだ。ワタシは「酒もタバコもやりません」とそのような口調で言うのを聞くのが大きらいだ。
もっと恥ずかしそうに言ってよ。ぼそぼそと、卑屈に、人目をはばかりながら言ってよ。
だいたい、「酒もタバコも」と言うが、酒とタバコを並列で語るその態度というか思考が気に入らない。その人の頭の中では、酒は「酒に溺れる」、タバコは「タバコを止められない」というフレーズと化して固定されているにちがいない。そしてその土台には、溺れる奴も止められない奴も意志薄弱的人間だという偏見が見える。それゆえに「酒もタバコもやりません」とのセリフが、自信たっぷりの宣誓口調になるのだ。が、ワタシはその偏見にはなんの根拠もないと思うがゆえに、そのような口調が大きらいなのだ。
おっと、せっかく酒をテーマに書くんだから、楽しい話にしなきゃね。そうなのだ、酒は楽しいものなのだ。
・・・ここで思い出した。一度、酒について書いたことがあった。枕だけだったけど。去年の8月だ。
>夕方のビールは、祈りだ。野外作業で汗だくになった後の風呂上がりも、デスクワークで頭を使いまくった後も、缶ビールのプルトップをシュバッと開けて、ごくっ、ごくっ、ごくっ、もう一回ごくっ・・・・・ぷは〜〜〜っ。この最後の「ごくっ」と「ぷは〜〜〜っ」の間の「・・・・・」のほんの1、2秒間、頭が真っ白になる。これすなわち、祈りだ。この祈りを中心に生きているワタシ。
引用終わり。
きょうもこの祈りを中心に生きたワタシ。思うに、夕方のビールは、ワタシの中に「・・・・・」的祈りを強制的に創り出す触媒なのだ。
思うに祈りとは、願いや懇願ではない。それは無であり、無であるがゆえに神が顕われる可能性を持つ時間なのだ。祈りとは、神を迎え入れる行為なのだ。それゆえに、それはほんの1、2秒間でも、一日の中心になりうる。イスラム教徒が朝夕の礼拝を中心に生きているようなものだ。信仰なのだ。できれば朝夕飲むべしなのやもしれぬ。
お前、酒を飲むことを無理矢理正当化してるんじゃねーか、ってか。・・・実はその通りだよ。
おっと、せっかく酒をテーマに書くんだから、楽しい話にしなきゃね。・・・って、さっきも書いたっけか。
楽しい話・・・ないなー・・・恥ずかしい話ばかりだなー・・・。酒に溺れるってことはなかったけど、よく沈んだなー。書きたくないなー。
最近、寝酒としてWスキーをちびることに凝りだした。今、すでにその渦中にいる。あっ、まぶたが、、、むー、呼吸が、、、
もっと恥ずかしそうに言ってよ。ぼそぼそと、卑屈に、人目をはばかりながら言ってよ。
だいたい、「酒もタバコも」と言うが、酒とタバコを並列で語るその態度というか思考が気に入らない。その人の頭の中では、酒は「酒に溺れる」、タバコは「タバコを止められない」というフレーズと化して固定されているにちがいない。そしてその土台には、溺れる奴も止められない奴も意志薄弱的人間だという偏見が見える。それゆえに「酒もタバコもやりません」とのセリフが、自信たっぷりの宣誓口調になるのだ。が、ワタシはその偏見にはなんの根拠もないと思うがゆえに、そのような口調が大きらいなのだ。
おっと、せっかく酒をテーマに書くんだから、楽しい話にしなきゃね。そうなのだ、酒は楽しいものなのだ。
・・・ここで思い出した。一度、酒について書いたことがあった。枕だけだったけど。去年の8月だ。
>夕方のビールは、祈りだ。野外作業で汗だくになった後の風呂上がりも、デスクワークで頭を使いまくった後も、缶ビールのプルトップをシュバッと開けて、ごくっ、ごくっ、ごくっ、もう一回ごくっ・・・・・ぷは〜〜〜っ。この最後の「ごくっ」と「ぷは〜〜〜っ」の間の「・・・・・」のほんの1、2秒間、頭が真っ白になる。これすなわち、祈りだ。この祈りを中心に生きているワタシ。
引用終わり。
きょうもこの祈りを中心に生きたワタシ。思うに、夕方のビールは、ワタシの中に「・・・・・」的祈りを強制的に創り出す触媒なのだ。
思うに祈りとは、願いや懇願ではない。それは無であり、無であるがゆえに神が顕われる可能性を持つ時間なのだ。祈りとは、神を迎え入れる行為なのだ。それゆえに、それはほんの1、2秒間でも、一日の中心になりうる。イスラム教徒が朝夕の礼拝を中心に生きているようなものだ。信仰なのだ。できれば朝夕飲むべしなのやもしれぬ。
お前、酒を飲むことを無理矢理正当化してるんじゃねーか、ってか。・・・実はその通りだよ。
おっと、せっかく酒をテーマに書くんだから、楽しい話にしなきゃね。・・・って、さっきも書いたっけか。
楽しい話・・・ないなー・・・恥ずかしい話ばかりだなー・・・。酒に溺れるってことはなかったけど、よく沈んだなー。書きたくないなー。
最近、寝酒としてWスキーをちびることに凝りだした。今、すでにその渦中にいる。あっ、まぶたが、、、むー、呼吸が、、、
おしまい。
10.10.30 記
10.10.30 記
PR

Chategory
太 陽 暦
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
管理人について
HN:
巴だ リョウヘイ
性別:
非公開
職業:
揚琴・笛演奏屋 オカリナのセンセイ
趣味:
ほしい。
自己紹介:
演奏活動範囲/全国の都心から山間地まで。
演奏場所/ホールからお座敷まで。オカリナは野外歓迎。
演奏目的/オープニングセレモニーから追悼演奏まで。
演奏形態/独奏から異業種間共演まで。
所属事務所/Magnolia Music(自分的オフィス)
コンタクト方法/上記のホームページ(HP)の「FAQ & Form」のページからどうぞ。
特 技/晴れ男であること。
オカリナ倶楽部 “夢見るガチョウ” 主宰。
2018年、京都府下農村から大阪府下住宅街に移住。
今も雨乞い師見習い。
今も自然農見習い。
ノアのおとうちゃん。
演奏活動範囲/全国の都心から山間地まで。
演奏場所/ホールからお座敷まで。オカリナは野外歓迎。
演奏目的/オープニングセレモニーから追悼演奏まで。
演奏形態/独奏から異業種間共演まで。
所属事務所/Magnolia Music(自分的オフィス)
コンタクト方法/上記のホームページ(HP)の「FAQ & Form」のページからどうぞ。
特 技/晴れ男であること。
オカリナ倶楽部 “夢見るガチョウ” 主宰。
2018年、京都府下農村から大阪府下住宅街に移住。
今も雨乞い師見習い。
今も自然農見習い。
ノアのおとうちゃん。
New Entry
(08/20)
(04/18)
(05/17)
(09/04)
(08/31)
(04/24)
(04/19)
New Comments
※ 非公開を希望される方はその旨お書きください。
[09/10 水戸ふぢ]
[09/05 森下知子]
[07/17 Kitty]
[05/31 Kitty]
[04/17 Kitty]
[03/13 巴だ]
[12/08 栗美]
ブログ内検索
New Track Back
Archives
ようこそ