忍者ブログ
揚琴、オカリナ & インディアンフルート奏者がつづるいろいろばなし。
音楽、田舎暮らし、自然・環境、時事、ほかいろいろ。
どうぞ、ごゆっくり。
2024-121 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 11 next 01
412  411  410  409  408  407  406  405  404  403  402 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

#462 風 通 し

 我が家のもともと低レベルな資産価値がさらに1ランク下がった。とうとう、レッスン室にエアコンを付けたのだ。もっともこれは、エアコンがいらない家というのは資産価値が高いという独断的算定によるもので、それは悪かったな。とにかく昨年の酷暑は、レッスン室を使う人々の健康被害が懸念されるほどだった。ということで、この夏は文明開化となった。

拍手[0回]


 6月25日に買ってからきょうまで、涼しい日がつづいたもので箱に入ったまま放ってあったエアコン。実はこのワタシ、エアコンのない生活を始めて二十年が過ぎた。網戸と蚊取り線香と扇風機と団扇と風鈴で生きて来た。雨乞い師見習いだからな。で、最近のエアコンのことはよく知らない。エアコンって、マイナスイオンまで供給してくれるんだね。そんなもの、ここではいらないんだけど。

 この国で加速する高温多湿を喜ぶものは、熱帯性の植物くらいだろう。稲はそのひとつだ。が、ただ気温と湿度が高ければそれですくすく育つかと言えば、どうもそうではなく、風通しがいいことが大切なようだ。空気が循環しなくて過湿状態のまま気温が上がると、呼吸困難になって弱ってしまうのだ。人間だって他の生き物だっておんなじだ。

 高温多湿が過ぎたときに稲がかかりやすい病気に「いもち病」がある。稲熱病と書く。葉や茎や穂にカビが付き、枯らしてしまう。昔から恐れられて、対症療法として農薬が発達・普及している。

 山間の谷では朝に霧が発生することが多い。霧が出るということはほぼ無風状態だということだ。そして、霧が出る日は必ず晴れる。つまり高温になる。山間地の田んぼでは、このようなときにいもち病が発生しやすい。ここ数日のようにじめじめと蒸し暑い日がつづくときも要注意だ。原因がカビだものな。
 マイ田んぼを始め、全国の中山間地の谷間の田んぼは、似た条件の下にある。つまり、いもち病が発生しやすい。だから、いもち病はごくありふれた病気なのだ。古典的・自然的対処法は、いたってシンプル。できるだけ風通しを良くすることにつきる。

 マイ田んぼと他の田んぼとの大きなちがいのひとつに、極めて踈植(そしょく)であることがある。一般的な田んぼでは、苗を15〜20㎝間隔で植える。葉がよく伸びるこの時期は、となりの稲と葉先がふれ合わんばかりだ。当然、風通しは極めて悪い。雑草とちがって一部を刈り取るわけにはいかない。いもち病の巣窟となりやすい。で、農薬漬けとなる。
 マイ田んぼでは、30〜40㎝間隔で植えている。だから、稲の間に生やしている雑草さえうまくコントロールすれば、風通しは確保できるという寸法だ。

 きのうときょうは、田んぼ内の風通しを確保するための最小限の草刈りをした。などと言うが、ワタシが刈った量が適切であるかどうかはわからない。草を刈り足りなかったためにこの先ど〜んといもち病が発生して後悔するやもしれない。あるいは、たくさん刈りすぎて虫がぜ〜んぶ稲に集中したり、土壌改良が一向に進まないやもしれない。ここでも直観で判断するしかない。

 雨乞い師見習いでなくても、稲や植物と上手につき合うには、彼らと気温と湿度に対する感覚を共有する必要がある。ワタシがエアコンのある部屋にいる時間は月に数時間程度の見込みなので、エアコンにその感覚を阻害されることはないと思う。が、そこに特別に涼しい部屋があるというただそれだけのことでさえ、雨乞い師見習いを自然から遠ざけてしまう要因になりうるのではないかと、実は秘かに恐れている。

 理由なきSG管。
 ↓
 

 おしまい。 
09.07.09 記 
生きているクチナシ。
クチナシ
PR
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
TRACKBACK URL 
おしらせ
お問合せはホームページの "FAQ & Form" からしていただけます。
太 陽 暦
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
管理人について

HN:
巴だ リョウヘイ
性別:
非公開
職業:
揚琴・笛演奏屋 オカリナのセンセイ
趣味:
ほしい。
自己紹介:
 
演奏活動範囲/全国の都心から山間地まで。
演奏場所/ホールからお座敷まで。オカリナは野外歓迎。
演奏目的/オープニングセレモニーから追悼演奏まで。
演奏形態/独奏から異業種間共演まで。
所属事務所/Magnolia Music(自分的オフィス)

コンタクト方法/上記のホームページ(HP)の「FAQ & Form」のページからどうぞ。

特 技/晴れ男であること。

オカリナ倶楽部 “夢見るガチョウ” 主宰。

2018年、京都府下農村から大阪府下住宅街に移住。
今も雨乞い師見習い。
今も自然農見習い。
ノアのおとうちゃん。
New Comments
※ 非公開を希望される方はその旨お書きください。
[09/10 水戸ふぢ]
[09/05 森下知子]
[07/17 Kitty]
[05/31 Kitty]
[04/17 Kitty]
[03/13 巴だ]
[12/08 栗美]
twitter
ブログ内検索
New Track Back
ようこそ
バーコード
"巴だ リョウヘイ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP@SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]