忍者ブログ
揚琴、オカリナ & インディアンフルート奏者がつづるいろいろばなし。
音楽、田舎暮らし、自然・環境、時事、ほかいろいろ。
どうぞ、ごゆっくり。
2024-121 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 11 next 01
108  107  106  105  104  103  102  101  100  99  98 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

#165 田舎パン

「田舎風のパン」というものは、街の文化だ。が、その田舎風のパンを田舎で作って売れば、それは文字通りの田舎の文化となる。
 パンの場合は「田舎風」とは欧米の田舎風ということになるが、要は、昔ながらの製法で作ることがポイントとなる。田舎で暮らす人が、昔ながらの製法で、国産の材料と水を使って、田舎の風土の中で焼けば、これこそ現代の日本の田舎文化のできあがり。

拍手[0回]


 ピアノっ娘のMちゃんのおとうさんとおかあさんは、パンを焼いて売っている。はるばる街にも配達に行っている。ふたりとも街育ちだが、田舎でパンを作り、米や野菜を作り、子供を育てるために山里の家を求めた。

 Mちゃんちのパンは、天然酵母を使って自然醗酵させる昔ながらの製法で作っている。そして、国内産の安全な小麦粉を、手でこねている。手でこねるパンと機械でこねるパンのちがいは、杵と臼でついたモチとモチ作り機で作ったモチのちがいほどもある。

 たくさんのバリエーションがあるが、ベーシックモデルは、その名も「田舎パン」という。茶色くて、もっこりとしていて、ずっしりと重くて、固い。
 Mちゃんちのパンは、焼き上がって二三日してからが特においしい。うすくスライスして、軽くトーストして、オリーブオイルを染ませて、手作りの栗のジャムなど乗せてほうばれば、その朝は何倍にもしあわせになる。噛めば噛むほどおいしい。大地の滋味が口いっぱいに広がる。
 ワタシのお気に入りは「ベーグル」という、イスラエルで生まれたドーナツ形のパンだ。ベーグルは少ししっとりしていて、酸味が強い。
 くるみやナッツや松の実入りのパンもたまらない。

 毎週水曜日のMちゃんのレッスンの日に、おかあさんがパンを届けてくれる。ちかごろは、妹のSZちゃんが、パンが入ったかごを手渡してくれる。かごの中には、おかあさんの季節のあいさつとこどもたちの絵や文が書かれた、手作りのパンフレットも入っている。

 日本の現代の田舎は、こうした新しい田舎の文化を積極的に受け入れているとはとても言えない。多くの田舎びとの五感は、都会の方を向いている。それでいて、いや、それゆえにだろうか、Mちゃんちのパンのような時代の先端を行く文化は、なかなか受け入れられない。それが時代の先端を行っていることがわかる日は、いつ訪れるのだろう。

 おしまい。
 07.11.05 
狂い咲きの撫子
狂い咲き撫子
PR
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
TRACKBACK URL 
おしらせ
お問合せはホームページの "FAQ & Form" からしていただけます。
太 陽 暦
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
管理人について

HN:
巴だ リョウヘイ
性別:
非公開
職業:
揚琴・笛演奏屋 オカリナのセンセイ
趣味:
ほしい。
自己紹介:
 
演奏活動範囲/全国の都心から山間地まで。
演奏場所/ホールからお座敷まで。オカリナは野外歓迎。
演奏目的/オープニングセレモニーから追悼演奏まで。
演奏形態/独奏から異業種間共演まで。
所属事務所/Magnolia Music(自分的オフィス)

コンタクト方法/上記のホームページ(HP)の「FAQ & Form」のページからどうぞ。

特 技/晴れ男であること。

オカリナ倶楽部 “夢見るガチョウ” 主宰。

2018年、京都府下農村から大阪府下住宅街に移住。
今も雨乞い師見習い。
今も自然農見習い。
ノアのおとうちゃん。
New Comments
※ 非公開を希望される方はその旨お書きください。
[09/10 水戸ふぢ]
[09/05 森下知子]
[07/17 Kitty]
[05/31 Kitty]
[04/17 Kitty]
[03/13 巴だ]
[12/08 栗美]
twitter
ブログ内検索
New Track Back
ようこそ
バーコード
"巴だ リョウヘイ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP@SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]