忍者ブログ
揚琴、オカリナ & インディアンフルート奏者がつづるいろいろばなし。
音楽、田舎暮らし、自然・環境、時事、ほかいろいろ。
どうぞ、ごゆっくり。
2024-121 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 prev 11 next 01
735  734  733  732  731  730  729  728  727  726  725 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

人と人は、どうして対立するのだらふ。
対立を目にしない日はない。
これは、よく考えると、へんたいなことだ。
いつもどこかで、誰かと誰かが対立している。
かく言う自分も、毎日誰かと対立する。
誰とも会わなくとも、テレビやネットの中の誰かと対立する。
わし、不幸か。

拍手[4回]


思うに、対立には原因がある。
私はこう思う、
私はこうしたい、
私はあなたにこうしてほしい、
私は誰もにこうしてほしい、
これらが、対立の原因に見える。
が、実は対立の原因は、もっとシンプル。

それは「私」。
「こう思う、こうしたい、こうしてほしい」の私。
ワタシの場合、ワタシ。

「私はこう思う」を、やめる。
そりゃ無理だ。
だから、「こう思うけれど、もっといい考えがあるに違いない」と考えるようにする。

「私はこうしたい」を、やめる。
それも無理だ。
だから、「こうしたいけれど、もっといいやり方があるに違いない」と考えるようにする。

「私はこうしてほしい」これはやめられる。
- - - 俺は誰にも何物も期待していない。ただ俺の仕事をするだけだ。(デューク東郷)

これで、対立はなくなるだらふか。
いや、なくならん。
かなり減らせるようには思うが。

誰かが「何が何でもこうなのだっ」と、聞き分けないバアイ。
困ったなー。

黙って話を聞く、見守る。
しかし、それではこちらの身に危害が及ぶバアイもある。
身ぐるみはがれてしまうこともある。
困ったなー。

ルールを作るにしても、その作業は対立から始まる。
そして、ルールは対立を無くすことはできない。
そもそも、対立がなければルールは要らない。

人の考えを、自分の考えのように感じられれば。
人の願いを、自分の願いのように感じられれば。
人の喜びを、自分の喜びのように感じられれば。

意外な所に突破口が。
合奏。
基本は「人の音を自分の音のように聴く」。
すなわち「全体の音を共有する」。
個は全体の為に。
全体は個の為に。

「ウォウェイレンレン、レンレンウェイウォ」
我為人人、人人為我。
チュウゴクジン、エライあるか。

 おしまい。 
11.05.21 記 




PR
NAME
TITLE
COLOR
MAIL
URL
COMMENT
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS
無題
対立は、
有限なる資源を取り合う人間の生存本能に起因する利害関係から生まれる。

あり余る資源が存在する環境であれば対立は少なくなるだろう。

それでもしかし、群れることが好きな人間は、他の群れと対立することによって群れによる存在の安定を維持しようとする。

だから、やはり対立がなくなることはない。

人間は戦いが好きだ。
人間の歴史の大半は戦いの記録である。

本当の戦いがなくなれば、スポーツをはじめとするさまざまな競技をつくりだして戦う。学ぶことさえも戦いにする。
戦わない者までもが観戦し熱狂し評価し戦う。

政治家も実業家も教育家までも事あるごとに戦いを口にする。そこに関わる多くの人間が日々戦うことを強いられる。

さらに言えば、人間は共に戦い喜び感動することが好きだ。
ノーサイドの瞬間に対立が消える喜びを味わうことも好きだ。

結局のところ、人間は戦いが好きなのだ。
戦いが好きな人間にとって、対立は生きがいのようなものなんだろう。

私は面倒なので対立も戦いもしない。
しかし、対立しない人間はそれはそれで厄介な存在でもある。

などと言わせてもらって、巴ださんはエラい、といつも思う。
NONAME EDIT
at : 2011/05/22(Sun) 19:03:05
Re:無題
NONAMEさま

コメントありがとうございます。

対立と戦いは、必ずしも同じではないように思います。
それはともかく、人は、自身の内に対立も戦いも持っていますねー。
もう一人の自分との葛藤とか、自分に勝つ、とか。

要は、対立そのものが問題なのではなくて、対立を生む構造が問題なのだという気がしています。

巴だ 
at : 2011/05/23 00:44
TRACKBACK URL 
おしらせ
お問合せはホームページの "FAQ & Form" からしていただけます。
太 陽 暦
11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
管理人について

HN:
巴だ リョウヘイ
性別:
非公開
職業:
揚琴・笛演奏屋 オカリナのセンセイ
趣味:
ほしい。
自己紹介:
 
演奏活動範囲/全国の都心から山間地まで。
演奏場所/ホールからお座敷まで。オカリナは野外歓迎。
演奏目的/オープニングセレモニーから追悼演奏まで。
演奏形態/独奏から異業種間共演まで。
所属事務所/Magnolia Music(自分的オフィス)

コンタクト方法/上記のホームページ(HP)の「FAQ & Form」のページからどうぞ。

特 技/晴れ男であること。

オカリナ倶楽部 “夢見るガチョウ” 主宰。

2018年、京都府下農村から大阪府下住宅街に移住。
今も雨乞い師見習い。
今も自然農見習い。
ノアのおとうちゃん。
New Comments
※ 非公開を希望される方はその旨お書きください。
[09/10 水戸ふぢ]
[09/05 森下知子]
[07/17 Kitty]
[05/31 Kitty]
[04/17 Kitty]
[03/13 巴だ]
[12/08 栗美]
twitter
ブログ内検索
New Track Back
ようこそ
バーコード
"巴だ リョウヘイ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP@SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]