揚琴、オカリナ & インディアンフルート奏者がつづるいろいろばなし。
音楽、田舎暮らし、自然・環境、時事、ほかいろいろ。
どうぞ、ごゆっくり。
音楽、田舎暮らし、自然・環境、時事、ほかいろいろ。
どうぞ、ごゆっくり。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
#365 初積雪
そういえば、今年の野外コンサートは先日の琴滝・冬ほたるだけだった。で、二日間とも晴れた。これでこの6年間の野外コンサートの晴天率は21勝1敗、95.5%となった。このたびの琴滝、前日は大雨で、誰もが当日まで雨がつづくと思っていた。翌朝電話してきたスタッフのHさんはワタシが晴れ男であることを憶えていて「あんたにはまいったよっ」だって。それはよかった。
そういえば、今年の野外コンサートは先日の琴滝・冬ほたるだけだった。で、二日間とも晴れた。これでこの6年間の野外コンサートの晴天率は21勝1敗、95.5%となった。このたびの琴滝、前日は大雨で、誰もが当日まで雨がつづくと思っていた。翌朝電話してきたスタッフのHさんはワタシが晴れ男であることを憶えていて「あんたにはまいったよっ」だって。それはよかった。
ワタシとしては、伊達に雨乞い師見習いをしているわけではない。前便で、琴滝のコンサートに先立つ十日間ほどは集中的準備期間だったと書いた。その間もっとも時間を割いた作業は、雨雲退散の祈祷だったのだ。一日10時間は呪文を唱え、祈りつづけた。で、甲斐あって、コンサート当日の23日に降るはずだった雨を22日にすべて降らし切ってしまうことができた。
これからは、野外コンサートへの出演の依頼があったときは、ご祈祷料を別途請求しようか。いや、まだ見習いの身なのだから、それは許されない。全日本祈祷師協会にばれたら除名されてしまう。
で、きょうは雪雲がやってきた。初積雪だ。静かだ。しんしんと降り積む雪の音に耳を澄ましてみる。世界でいちばん微細な音。じっと聴いていれば、聴こえてくるような気がしてくる。
雪は不浄のものをすべて覆い隠し、雪解け水はけがれたものを浄化し洗い流す。雪は人のけがれた心をも覆い隠し、浄化してくれるかのようだ。
この雪、わけあって明日までにはやんでほしいのだが、もう丸一日降り続けている。雪雲退散の呪文はまだ憶えてないのだ。
これからは、野外コンサートへの出演の依頼があったときは、ご祈祷料を別途請求しようか。いや、まだ見習いの身なのだから、それは許されない。全日本祈祷師協会にばれたら除名されてしまう。
で、きょうは雪雲がやってきた。初積雪だ。静かだ。しんしんと降り積む雪の音に耳を澄ましてみる。世界でいちばん微細な音。じっと聴いていれば、聴こえてくるような気がしてくる。
雪は不浄のものをすべて覆い隠し、雪解け水はけがれたものを浄化し洗い流す。雪は人のけがれた心をも覆い隠し、浄化してくれるかのようだ。
この雪、わけあって明日までにはやんでほしいのだが、もう丸一日降り続けている。雪雲退散の呪文はまだ憶えてないのだ。

Chategory
太 陽 暦
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
管理人について
HN:
巴だ リョウヘイ
性別:
非公開
職業:
揚琴・笛演奏屋 オカリナのセンセイ
趣味:
ほしい。
自己紹介:
演奏活動範囲/全国の都心から山間地まで。
演奏場所/ホールからお座敷まで。オカリナは野外歓迎。
演奏目的/オープニングセレモニーから追悼演奏まで。
演奏形態/独奏から異業種間共演まで。
所属事務所/Magnolia Music(自分的オフィス)
コンタクト方法/上記のホームページ(HP)の「FAQ & Form」のページからどうぞ。
特 技/晴れ男であること。
オカリナ倶楽部 “夢見るガチョウ” 主宰。
2018年、京都府下農村から大阪府下住宅街に移住。
今も雨乞い師見習い。
今も自然農見習い。
ノアのおとうちゃん。
演奏活動範囲/全国の都心から山間地まで。
演奏場所/ホールからお座敷まで。オカリナは野外歓迎。
演奏目的/オープニングセレモニーから追悼演奏まで。
演奏形態/独奏から異業種間共演まで。
所属事務所/Magnolia Music(自分的オフィス)
コンタクト方法/上記のホームページ(HP)の「FAQ & Form」のページからどうぞ。
特 技/晴れ男であること。
オカリナ倶楽部 “夢見るガチョウ” 主宰。
2018年、京都府下農村から大阪府下住宅街に移住。
今も雨乞い師見習い。
今も自然農見習い。
ノアのおとうちゃん。
New Entry
(08/20)
(04/18)
(05/17)
(09/04)
(08/31)
(04/24)
(04/19)
New Comments
※ 非公開を希望される方はその旨お書きください。
[09/10 水戸ふぢ]
[09/05 森下知子]
[07/17 Kitty]
[05/31 Kitty]
[04/17 Kitty]
[03/13 巴だ]
[12/08 栗美]
ブログ内検索
New Track Back
Archives
ようこそ