揚琴、オカリナ & インディアンフルート奏者がつづるいろいろばなし。
音楽、田舎暮らし、自然・環境、時事、ほかいろいろ。
どうぞ、ごゆっくり。
音楽、田舎暮らし、自然・環境、時事、ほかいろいろ。
どうぞ、ごゆっくり。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
#733 大きな声では言えない話
親指の先を切ってしまった。どうせ爪を切ったと言いたいんだろうなどと思っているそこのあなた、キライ。左の親指の先端を、よく切れるナイフですぱっと切ってしまったのだ。切り口はほんの数ミリだが、蘇芳よりも赤い血が流れ出た。で、一日バンドエイドを貼って過ごした。オカリナを持ってみたが、支障無く穴を押さえられる。痛みもない。ところがそれはよくなかった。
親指の先を切ってしまった。どうせ爪を切ったと言いたいんだろうなどと思っているそこのあなた、キライ。左の親指の先端を、よく切れるナイフですぱっと切ってしまったのだ。切り口はほんの数ミリだが、蘇芳よりも赤い血が流れ出た。で、一日バンドエイドを貼って過ごした。オカリナを持ってみたが、支障無く穴を押さえられる。痛みもない。ところがそれはよくなかった。
オカリナの楽譜はPCで作るとはいえ、ときどき実際にオカリナを吹いて音を確かめる。んで、バンドエイドを貼っていたこの日も、そんなことはすっかり忘れて作譜作業をしていた。で、左手でオカリナを持ったところ、親指のバンドエイドのせいでオカリナがつるりとすべり落ちた。しまったっ。おっ、ひざの上に落ちたっ。あっ、バウンドしたっ。ほっ、カーペットの上に落ちそうだ。げっ、テーブルの足の横木に当たったっ。
初めて聞く不思議な衝撃音が聞こえた。カ行とタ行の組み合わせだけでは表現できない。
そろりと床の上に目をやると、オカリナが表を見せて転がっている。五体満足に見える。が、まだ安心はできない。右手を伸ばして拾い上げた。裏返して見れば、吹き口の裏側が、幅いっぱい、長さ2センチほどに渡って欠け落ちている。再び床に目をやり、今度は腰を下ろして覗き込んだ。破片が落ちている。
が、このとき巴だ少しもあわてず、オカリナ本体と欠け落ちた破片をそろりと合わせてみた。ぴたっと合う。が、粉々になった部分もあったようで、わずかにすき間が開く。
本体と破片を軽く押し合わせた状態で、そっと息を吹き入れてみた。鳴る、鳴る、鳴る。
で、すぐに接着剤でせっちゃく。
ここであせってはイケナイ。接着剤が完全に乾く前に吹き始めようものなら、割れたオカリナが元通り一体化したのみならず、はみ出た接着剤によって唇もオカリナと一体化して、オカリナ奏者の鏡になってしまうところだ。
オカリナを吹き終わって、オカリナから手を離すと、伸びた唇にオカリナがぶらさがっているの図。重みで唇が疲れるからと言って四六時中くわえていてはメシも食えない。特にうどんが食べ辛い。顔が洗いにくい。寝返りも打ちにくい。しゃべるたびにオカリナがひゅうひゅう鳴ってはた迷惑だ。だいいち、何をしゃべっているのかわかり辛かろう。
本番演奏用のオカリナでなくてそれはよかったと言うべきか。んにゃ、そんな風に言うとこのオカリナがかわいそうだが、とにかく、その後は何事も無かったかのようにきれいな音色で歌ってくれているので、やっぱりそれはよかった。
すべらないバンドエイド、売ってないものかと探してみた。こんなのがあった。
「・指に貼ったまま顔を洗っても痛くない」 ふつう、貼った指では洗わんぞ。
「・指先の細かい動きにもナチュラルにフィット」 「関節の細かい動き」だろ。
「・ページをめくるときもすべらない素肌感」 この一行が目に止まったわけだが・・・
「・仕事中でもつけているのを忘れるほど肌と一体化」 忘れるから怖いんだってば。
「・いつも嫌がる子どもが貼ってもにっこり笑ってくれた」 少しは成長したんだろ。
「・赤ちゃんのやわらかい肌を傷つけないやさしさがうれしい」 傷つけたから貼るんだろが。
初めて聞く不思議な衝撃音が聞こえた。カ行とタ行の組み合わせだけでは表現できない。
そろりと床の上に目をやると、オカリナが表を見せて転がっている。五体満足に見える。が、まだ安心はできない。右手を伸ばして拾い上げた。裏返して見れば、吹き口の裏側が、幅いっぱい、長さ2センチほどに渡って欠け落ちている。再び床に目をやり、今度は腰を下ろして覗き込んだ。破片が落ちている。
が、このとき巴だ少しもあわてず、オカリナ本体と欠け落ちた破片をそろりと合わせてみた。ぴたっと合う。が、粉々になった部分もあったようで、わずかにすき間が開く。
本体と破片を軽く押し合わせた状態で、そっと息を吹き入れてみた。鳴る、鳴る、鳴る。
で、すぐに接着剤でせっちゃく。
ここであせってはイケナイ。接着剤が完全に乾く前に吹き始めようものなら、割れたオカリナが元通り一体化したのみならず、はみ出た接着剤によって唇もオカリナと一体化して、オカリナ奏者の鏡になってしまうところだ。
オカリナを吹き終わって、オカリナから手を離すと、伸びた唇にオカリナがぶらさがっているの図。重みで唇が疲れるからと言って四六時中くわえていてはメシも食えない。特にうどんが食べ辛い。顔が洗いにくい。寝返りも打ちにくい。しゃべるたびにオカリナがひゅうひゅう鳴ってはた迷惑だ。だいいち、何をしゃべっているのかわかり辛かろう。
本番演奏用のオカリナでなくてそれはよかったと言うべきか。んにゃ、そんな風に言うとこのオカリナがかわいそうだが、とにかく、その後は何事も無かったかのようにきれいな音色で歌ってくれているので、やっぱりそれはよかった。
すべらないバンドエイド、売ってないものかと探してみた。こんなのがあった。
「・指に貼ったまま顔を洗っても痛くない」 ふつう、貼った指では洗わんぞ。
「・指先の細かい動きにもナチュラルにフィット」 「関節の細かい動き」だろ。
「・ページをめくるときもすべらない素肌感」 この一行が目に止まったわけだが・・・
「・仕事中でもつけているのを忘れるほど肌と一体化」 忘れるから怖いんだってば。
「・いつも嫌がる子どもが貼ってもにっこり笑ってくれた」 少しは成長したんだろ。
「・赤ちゃんのやわらかい肌を傷つけないやさしさがうれしい」 傷つけたから貼るんだろが。
おしまい。
11.02.11 記
11.02.11 記
PR

Chategory
太 陽 暦
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
管理人について
HN:
巴だ リョウヘイ
性別:
非公開
職業:
揚琴・笛演奏屋 オカリナのセンセイ
趣味:
ほしい。
自己紹介:
演奏活動範囲/全国の都心から山間地まで。
演奏場所/ホールからお座敷まで。オカリナは野外歓迎。
演奏目的/オープニングセレモニーから追悼演奏まで。
演奏形態/独奏から異業種間共演まで。
所属事務所/Magnolia Music(自分的オフィス)
コンタクト方法/上記のホームページ(HP)の「FAQ & Form」のページからどうぞ。
特 技/晴れ男であること。
オカリナ倶楽部 “夢見るガチョウ” 主宰。
2018年、京都府下農村から大阪府下住宅街に移住。
今も雨乞い師見習い。
今も自然農見習い。
ノアのおとうちゃん。
演奏活動範囲/全国の都心から山間地まで。
演奏場所/ホールからお座敷まで。オカリナは野外歓迎。
演奏目的/オープニングセレモニーから追悼演奏まで。
演奏形態/独奏から異業種間共演まで。
所属事務所/Magnolia Music(自分的オフィス)
コンタクト方法/上記のホームページ(HP)の「FAQ & Form」のページからどうぞ。
特 技/晴れ男であること。
オカリナ倶楽部 “夢見るガチョウ” 主宰。
2018年、京都府下農村から大阪府下住宅街に移住。
今も雨乞い師見習い。
今も自然農見習い。
ノアのおとうちゃん。
New Entry
(08/20)
(04/18)
(05/17)
(09/04)
(08/31)
(04/24)
(04/19)
New Comments
※ 非公開を希望される方はその旨お書きください。
[09/10 水戸ふぢ]
[09/05 森下知子]
[07/17 Kitty]
[05/31 Kitty]
[04/17 Kitty]
[03/13 巴だ]
[12/08 栗美]
ブログ内検索
New Track Back
Archives
ようこそ